fc2ブログ
台湾(新竹)の情報、旅の記録、猫の話・・・・
2012年12月26日 (水) | 編集 |
今回、動きの悪いPcはお留守番で、iPadだけ持って帰国。

台湾朋友に、日本でiPadで写真撮るのは恥ずかしいで~って注意されてたけど、いいの、あたし、もう、日本人に見えないらしいし、、、(⌒-⌒; )

そんな中で撮った写真で、下町ツアーの簡易版を!

今回の滞在先は「成田」からも1本で来れるこちらで3泊4日。




2日目は、 下町マスターのashご夫妻に「浅草」から1本で来れるからねってご指定頂き、京成「立石」で昼過ぎに待ち合わせ。

ここ、ポイント!昼から食べて飲むの(^∇^)

1軒目、立ち食い寿司。



2軒目、おでん屋。



3軒目、立ち食い串カツ屋。



さ、どれも有名店やて。わかるかな。

どの店にも、おぉ、これは!というここに行ってよかったというメニューがあるんですよ。
(詳細は後日)

合間に、路地を彷徨い、ディープな写真はデジカメで。

更に3日目は、旧友といよいよのスカイツリー!!

だーかーらー、私は晴れ女なの?富士山まで見えるって?



2000円の価値はある?



友人と浅草の老舗の洋食屋、



アキバにも行きつつ、晩御飯はまた、浅草で。



それぞれどこかは、後日(^_-)

あ~、世間はクリスマスだったこの東京滞在。

東京駅の3Dイルミネーションとか中止?盛況すぎて安全度の問題が?

つうわけで、キラキラ度の少ないエリアでお友達としっぽりすごしたのでした(*^_^*)
スポンサーサイト




2012年12月24日 (月) | 編集 |
年末年始の帰省、東京経由の遠回りの理由、第一はこちらに行くことでした。
昼に成田に着いて、夜はこちら。



まず、ブログ友達であり、台湾でもリアルに何度かお会いし、そしてこのお店のオーナーシェフ、ashmamaさんとこを今度は私が訪ねましょう。
東京近郊の友人にも声かけました!
で、貸し切り!!



集まってくれたのは、、、
ブログつながりでありながら、リアル友のぴんいえさん(新潟)、はたこさん(長野)、新竹で知り合った友人meishaさんご夫妻(神奈川)、ボンちゃんご夫妻(埼玉)、それから都内からはめちゃめちゃ久しぶりのkuroさんご夫妻、そしてわたしの20年来の友人!
満席だぜ!
で、差し入れのお酒やら、、、



これはiPadで撮ったのを先に一部公開しますわ。(実際はこの何倍もお料理が)



店の営業時間無視して、勝手に5時開始って決めて、、、(mamaさん、お疲れ様でした(^。^)



でも、みんなもう、箸が、手が、止まんない。
あっという間になくなるよ。



一つ一つ感動的。こんなのもあんなのも作れるんだよ(*^^*)
「鍋もあるよ」ってだけでも盛り上がりますが、それが「酸菜白肉鍋」っって?更に、芋頭入り、で、え!油條まで?



あぁ、サイコー!
なんたって、台湾をよく知る友人たちの集まりで、今、新竹でいつものように飲んでる錯覚だね~って。

そして、これを食べずして帰れないよ!ほら、このお碗(^_-)-☆



そしてそして、同じく共通のブログ友、lemondeさんのケーキをここでいただく。



いっぱい飲み食いしたのに、みんなパクッと美味しい美味しいっていただいたよ。ほんと、洋酒が効いて好きな味(^-^)/

遠路はるばるの方々は、皆さん新幹線などの時間制限があるので、後ろ髪を引かれつつまた、しばしのお別れ。
あれれ。ここは確かに東京なのに新竹飲み仲間の皆さん、まだいるよ。
残念ながら、運転手のダンナ組はこの日は飲めないのですが、おかげでホテルまで送ってもらっちゃった。
午前様ってヤツですか。
ほら、スカイツリーも寝てますよ。



そして、翌日は、ashpapaさんお得意分野、下町立ち飲みツアーが決行されるのであった!

・・・・つづく

2012年12月24日 (月) | 編集 |
クリスマスイブイブ(^O^)/



朝6時半にうちを出て、8時50分発のkittyJetで東京いくぞ!



これは?



機内食メインはエビと卵のご飯だけど、歪んだKittyカマボコが付け合わせのフルーツサラダにいただけ。



でも、Kitty、kitty!



自分へのプレゼント。



成田では友人がお土産と共にお迎えに来てくれました。



Hello!TOKIO!!



2012年12月21日 (金) | 編集 |
 以前もアップしたことあるけど、この台湾製のパック、日本のコスメサイトにも紹介されてて評判いいですね。お手頃価格なうえに、成分がたっぷ~りでよく潤うという評判で(人にあげても、自分ではまだ使ってない・笑)。
 今回のパッケージはOPENちゃんクリスマスバージョン(ケースのみ、ですが)♪
 


 
 内容は、、、、
 アロエやコラーゲン入りなどのお馴染のものから納豆まで、種類も豊富。
 

 
 日本に研修に行く学生たちにも、ばら撒き土産にお薦め!と言っときました。
 
 もひとつは、コスメに詳しい友人の紹介で知った生姜成分のケア用品たち。
 店内にも、材料の生姜が積まれてます。
 ネットでも見たら、やはり日本人にも評判がいいようです。
 台北の誠品書局や台北駅前のQsquareにも店があります。
 


 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 まず、ハンドクリーム。
 ラベンダー、バラ、ユーカリなど香りの付いたものもありますから、お好みで。
(わたしはバラのを使ってますが、伸びがよくてベタベタしなくてほのかな生姜の天然の香りにも癒されますわ。)
 

 
 ボディークリームも、塗るとカラダが温かくなるそう。
 

 
 もひとつバスソルト。
 

 
 以上2点は、さぶ~い実家に帰ってから使おう!と思ってます。
 
 女性にはハンドクリームやボディークリームが、男性には、歯磨きやシャンプーなどが人気だとか。
 試供品もらいました。
 

 
                              またお土産の選択肢が増えてうれしいです♪
 

2012年12月20日 (木) | 編集 |
 自分のコンビニシリーズの記事を見たら、見事にセブンばかりが続いてる。
 では、2番目に注目しているファミマの最近お気に入りのラインナップをご紹介~。
 
 ここはスイーツがなかなかなんですけど、このごろ、ぜんぜ~んヒットするものがなかった。が、久々に本領発揮!
 
 
 
 
 
スティック型のブラウニー。
 
 
 
 
 

 
 
 
 
 
 
このくらいの大きさがわたしにはちょうどいいよ。
 
 
 
 
 
 
 
 
 長らくミニシューしか置いてなかったけど、久々に復活!シュークリーム。
 カッチリした皮もおいしいけど、このように柔らかいシュー皮もいいよね~、あと、あふれんばかり、いや、きっと手に付いちゃうんだけど、このカスタードクリームもいいわ♪
 



 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 シュークリーム好きの同僚のにも教えてあげたらさっそく買いに行ってました。
 日本のコンビニのおいしいシュークリームの味そのままですよ!
 
 クレープもあったわ。
 パッケージの演出もかわいくしてあっていいわ。
 


 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 まんま日本のコンビニやね、という部分では、最近、「ボクのおやつ」シリーズも出てますし、
 

 
 たまにここでしか売ってない飲料があるので、それも要・チェックやね。
 


 
 
 
チーズにアーモンドとくれば、わたしの好物の合体作!
 
しかし、わたしが愛するQBBチーズの味の濃さにはかないませんでした。
 
 
 
 
 
 
 
今、軽くハマってるのはこれです。
もともと中国の人気スナックらしいですが、それの台湾版(というかコピー商品・笑)。
 

 
中国製のほうが、もっと山椒が効いて、ヒーヒーいいますけどね。
 
しかし、ここ、景品もイマイチだわ~。
                                           というわけで、セブンにつづく。。。

2012年12月20日 (木) | 編集 |
 日曜日の昼は台北で魯肉飯食ってから美容院、そこからまたタクシーを飛ばして南門市場で土産をささっと買い、MRTで台北駅に急いで新幹線で新竹に戻る。夜は、新竹で忘年会するからね。
 
 時間をお金で買ったおかげで、十分、間に合いました!
 久々の(3年ぶり!)のこのお店。
 


 
 
 
 この日も、お客さんがひっきりなし。
 

 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 我々は6人ですが、どう注文するのがいいでしょうかね、店のオモニに相談しましょ♪
 

 
 まずは、豪華焼肉コース2人前(1300元)。
 

 
 鍋はどう?と言われたので「什錦火鍋(=部隊鍋)」(800元)!
 

 
 やはりチヂミは食べたいよね。(デザートではないですが・笑)
 

 
 小皿が運ばれて来ました。
 

 
 火も入りました!
 

 
 ビールも来ました!
 

 
 お肉来たぁーーーと思ったら、あっという間に店の人が火の上に置きました。
 


 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 並んだ~~♪
 

 そして、またお店の人が来て、チョキチョキ、、、さ!召し上がれ~~
 


 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 海鮮チヂミも来ましたね。
 

 と思ってる間に、鍋と〆のラーメンも出て来ました。
 


 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 が!我々は鍋にはまだ早い!!
 今日は友人差し入れのウイスキーがあるもんね♪(持ち込み料100元)
 めんどーだから、公杯(=大きめのコップ)に氷と酒を入れてそれぞれに注ぎ分ける。
 


 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 あい、再びのかんぱ~~~い。
 

 引き続き肉を焼く。
 

 追加いきまーす。
 


 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 

 
 
 
 
キムチだけかと思ったら、豚バラ肉もたっぷり。
 
 
 
 

 
 
 
 
 
 
トッポギが大きいね~
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 お鍋もそろそろ♪
 

 
 お鍋はオモニがつぎ分けてくれます(参考例)
 

 
 「麺」投入~~
 

 
 「卵」投入~~
 

 
 残りは炭火の上へ。
 

 
 最後は残ったナムルも投入~~~
 

 
 北海道土産のチョコも食べ、
 

 
 お酒も飲み尽くして、さ!2次会へ。
 

 
 新竹市民生路270号
 TEL:03-5311866
 
 近くのPUBへ移動。
 

 
思い思いのお酒を手に、またまたかんぱ~~~い。
 

 いつものサービスのおつまみと、いつもの黒デブワンコ。
 


 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
                                 
                                  また来年もみんな元気で呑み食いしたいものだ♪ 
 

2012年12月19日 (水) | 編集 |
 いや~、この日曜日は慌ただしかったよ。
 台北で1時~美容院の予約、新竹に戻って7時~は忘年会、で、その前に、早めに出て先日ashmamaさんが食べた台北でチャンピオンの魯肉飯を食べるという予定を付け加えました。
 
 時間節約のため、タクシーで乗り付ける。たかだか魯肉飯にいくらの交通費をかけてるのでしょう?(笑)
 
 「夜市」の昼間。
 

 
 ここは海鮮料理がおいしい夜市よね。
 むか~し、この近くに職場があって、仕事が終わったあと同僚と円卓囲んだ思い出が~。
 また、ここで食事するのも楽しいだろう。
 


 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 ここがお店です。(以前はまった~く存在を知りませんでした。)
 へぇ~、これだけ見たら麺の専門店かと思っちゃう。それにこの店名、とてもフシギな名前ですよね。
 中国語のサイトからコピペしてみたんですが、2番目の文字はないようです。
 ルビは、台湾の発音記号、注音符号で振ってありますが、読み方は”ぱ・でぃん・う”ですかね。
 

 
  店の前には「台北市魯肉飯大会のチャンピオン」と垂れ幕がしっかり掛けられてます。
 

 
 そして、トロフィー。
 

 
 店の奥にはポスターも。
 

 
 外にもテーブルがあるし、2階にも席があるんですね。夜のほうがにぎわうのかな。
 

 
 ちょうどお昼頃だったんですが、席はけっこう空いてました。
 さっそく「魯肉飯(小)」と、お伴に「はーまーたん」(←台湾語)を注文します。
 
 そそ、ここは白いタクアン(って言っていいのかな?)が乗ってるんですよね。
 脂身の割合がほどよくとろける食感、そして、醤油の味が効いてまさにご飯にピッタリ!
 (先日食べた新竹の「石家魚丸」の魯肉飯より濃い味付けですが、それぞれおいしい!と思います。)
 

 寒くなるとすご~く飲みたくなるのがこの生姜がたくさん入ったアサリのスープ。
(台湾じゃ、アサリをハマグリって言ってるようですが)
 貝の出汁が出てるから味付けはシンプルで十分、芯から温まる♪
 

 店のおばちゃん、あんまし愛想がないな~と思ったけど、最後におつり25元でいいのに間違えて75元を渡され、正直者なもんで「え?50元多いよ!」って言ったら初めて笑顔を見せてくれました(笑)。
 
 他にも小吃や熱炒があるんですね。
 いつか、ここで飲んで食べてして、最後に魯肉飯で〆るというのもよさそう♪
 

 
 
地址:北市遼寧街48號
 電話:(02)2776-0443

2012年12月18日 (火) | 編集 |
 この日は今話題のカフェでお茶したことだし、そのまま新竹に帰るつもりだったんですが、ipadでfbをチェックしてたら友人からのカキコミが。
 タイペイにこんなカフェあるよ~って。
 
 んじゃ、先を急いでるわけではないので、今回はカフェのハシゴ!
 
 MRT「市政府駅」から「忠孝敦化駅」に向かいます。
 住所を見ると、ここはあのラーメン激戦区(「屯ちん」と「鶏華」が向かい合ってる)の通りでもありますな。
 それと、きれいなカフェも。
 



 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 そんな通りにも、屋台がちゃんと共存してるのが台湾らしいな。
 

 
 お!ここか~!!
 見覚えのあるキャラクターだ。
 

 
 このキャラは、わたしのど真ん中ではないんですが、親しみを持っています。
 この12月にカフェがオープンしたばかりだって。(ちなみに、ショップは台湾のあちこちにありますね。)
 
 2階に上がります。
 

 やはり平日なので、人が少ないよ。
 


 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 

 
 にゃはは~、にゃんこだらけ!
 

 
 メニューにも。
 

 
セットメニューもあります。
 

 
ご飯もの、おにぎりとかあるよ。
 

 
 わたし~、まだそんなにお腹空いてないんだけど、他の人のブログ見ると、料理の場合ちょっとしたダヤングッズの仕掛けがあるようなので、そうだな~、そういや今日は野菜不足だからサラダにしてみるかね。
 
 
 
 

 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 絵本の本棚。
 



 
 
 
 
 
 
様々な非売品のグッズ。
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 壁一面に絵がかかってます。
 



 
 
 
 
左の絵は、うちの公認1号に目がよく似てるなぁ~~
 
 
 
 
 
 
 
 

 
 アイスコーヒー(量、多い。)
 

 
 そして、フルーツヨーグルトサラダ!
 


 
 ん?このカリカリは猫エサのカリカリじゃないよね?(爆)!
 ヨーグルトをかけましょう。
 

 
 ブルーベリーのヨーグルトですが、酸味も何もあまり味がなくて、えらく健康的なサラダになってしまったな。。。
(野菜はとてもみずみずしく、果物の色どりやカリカリの食感はよかったですけどね。)
 
 ふふ、これこれ♪                             解体して持って帰る!!
 


 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 紙ナプキンもかわいい~。
 

 
 ナマ猫のいるカフェも最近増えてますが(何軒かチェックしてはあるのですが)、このようにグッズに囲まれるほうが楽しいかも♪
 
 天井まで。
 

1階に下りると、そこはショップです。
(値段も高いし、コレクションするほどのマニアではないので見るだけ。)
 

 ケーキのコーナーもあります。ここのショートケーキはおいしそう(だけど、サイズはかなり大きいな。)
 

 
 改めて1階部分の写真を撮る。
 

 
 
 
 
食器にも、ダヤンがあしらわれている。
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 

 
  お会計はこちら。
 

 
 猫尽くしの楽しいカフェでした♪
 

 
 さて、すっかり日が落ちました。
 この日はひとりで気ままに過ごした台北滞在でした。
 では、新竹に戻るとします。
 

 
台北市敦化南路1段187巷55号1F
TEL:02-2779-0083
11:00~22:00
月曜日:休
 
 

2012年12月17日 (月) | 編集 |
 101といいコントラストですよね。
 

 
 ここはちょっとした広場になってます。
 

 
寛ぐスペースもあります。
 

 
 では、カフェへ移動。
 


 
 一歩入るといきなりこんなものが目に入って、、、
なぜ、ここに”福岡”名物が!?
 


 
 
 
 
ああ、ここはアートスペースなんですね。
 福岡に留学していた台湾の人と日本人のコラボ作品のようです。。。
 
 
 
 
 
 
 


 
 
 
 
イベントの案内とか。
 
(わたしは作品というなら、この猫のポスターが好き♪)
 
 
 
 
 
 
 
 
 工房もありました。
 

 
 では、中に入りまーす。
 

 
 様々な台湾産のお土産を売ってます。
 

 
 その陳列方法とかパッケージにも工夫が凝らされてます。
 

 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 ↑これ、中身は台湾米!  
                         古い冷蔵庫活用→
 
 
 台湾茶の売り方やパッケージも一味違います。
 

 
 (これはわたしが買ったお茶。)手軽なお土産にいいね。
 

 そして、わたしが今回ここで必ず買おうと思ったもの!!
 台湾の旬の果物を使ったジャムです。珍しい紅い実のグアバ(右端)、これはいろいろ応用できるらしいし、ワインにも合うし、豆腐にも合うとか。
 他に、マンゴーやライチ、パッションフルーツ(←これは紅茶にも合うね)なども土産用に買いました。日本人に人気の「百果園」のより小ぶりな瓶もわたしにはうれしいです。
 

 
 ↑詳細はこちら:「在欉紅」 http://www.redontree.com/
 
 カラダによさそうな食品や他には中華風小物など、土産によさそうなものがいろいろ。
 

 
 あ、ベーグルを作ってるのが見えます。
 

 このカフェは、ベーグルが有名なんですよ。
 

 
 突き当りがカフェのスペースです。
 

 
 よかった、よかった。待ち時間ゼロ!          
 

 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 こういうところにも、日本人作家の本が。
 

 さっき、お寿司を食べたばかりなので、せっかくセットメニューもあるけどベーグルは持ち帰ることにして、飲み物だけ。
 

 
 ウーロン茶にきめ細かい泡~~
 

 
 
 

 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 靴を脱いで上がるスペースとか。
 

 
 
 猫もおるで!
 

 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 

 椅子もいろいろ。
 

 
 思わず、芸術的な写真も撮りたくなりますよね。
 


 
 
 
 
 
 
 
 
 
 というわけで、わたしも!?
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 

 
 
 
 
 
 
 
 
←猫発見(その2)!
 
 
 
 
 
 
 ここはグループ用のスペースでしょうか。おもしろいですね。
 

 お、今度は果物を切って別のベーグルを作ってる。
 

 
 (これはわたしが持ち帰ったベーグルとソーセージ入りパンです)
 


 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 すんごく生地がしっかり、食べ応えがある。
 


 
 
 
これ、チョコバナナ。
 
 
 
 

 ドライキノコ!(これがけっこううまいんだよ!)
 

 
 ここで、お土産買ったりカフェで存分に寛いで外に出たら・・・・・・
 

 
                                                  あ~、感動しました!!!
 
 さて、今度はバスに乗ってMRTの市政府駅に移動します。
 

 
台北市松勤街54号
(02)2758-2609
火~金10:00~21:30 /土日8:00~18:00
月曜日は休み
 

2012年12月17日 (月) | 編集 |
 先日、友人が来た時、わたしはお伴できなかったのですが、みんなで行った、よかったって聞いたので、ほな、わたしも行ってみるよ。
 ただ、見学するだけでなく、ここでぜひ買いたいモノもあったのです。
 
 この日は、タクシーで移動しました。
 直接ここの住所や名前を言ってもわかりにくいとのことで、台北ナビに書いてあったとおり「荘敬路168號 南山人壽大樓對面」と言ったらすぐわかってくれました。
 
 ビルの前の交差点で降りて道を渡ります。
 101や貿易センターが近いです。
 

 
 入口の案内です。
 

 
 これが、目印の「南山人壽」のビルです。
 

 村に入る前に、こんな芸術作品を発見しました。子猫に見えるのにな~、大きいな。。。。
 

 どんなところかな?
 ともかく、最近はとみに人込みとか行列とか、無駄に疲れることを避けたいので、この日もわざわざ平日に来てみたのですが、よかった、人が少ない!(日曜日などはすごい人込みで、カフェなどは何時間待ち、みたいなのがフツーだと聞いてたから)
 

 
 ここは昔「四四南村」という名前で、中国から来た軍人さんたちが住んでいたところ(=「眷村」)だって。
台北では、こうした歴史的建造物を修復、保存、そして若者の文化発表基地にしたり、レストランなどを開くという例が多いですね。
 
 ここの規模はこじんまりしてますね。実際、大部分が取り壊されて、一部が残ったといった風情です。
 



 
 
 
 
 
打ち捨てられてはや何年?
年月を感じさせます。
 
 
 
 
 
 
 
 
 

 夏はこういう大木がいい木陰を作るんでしょう。
 

 こういう路地には必ず入りたくなりますよね。
 

 お隣さんとうちを出なくてもおしゃべりできる、あるいは侵入もカンタンだ!
 昔の生活に思いを馳せ、見て回るのはおもしろいです。
 

 さきほどの目印のビルが見えます。
 

 
 101のビルもね。
 


 
 窓枠やドアの色が違ってたり、貼り紙が貼ってあるのもおもしろい。
 


 
 
 
 

 
 
 
 
 
        「福禄寿」か⇒
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 こちらは、当時の文化を知るための資料館。
 


 
 
 
 
 
 
 
 
入口を裏から覗く。
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 中は撮影禁止。
 当時の生活用品や部屋の再現など。(そんなに中身は濃くないです・笑)
 案内人のおばちゃんがいて、パンフレットをくれたり、どこから来たの?と話しかけたりしてました。
(あるご夫婦は、「(中国の)湖南から」って。で、この村には湖南出身の人が多くてね、などと話してました。)
 
 お隣は小学校。
 

 その敷地内にも、この村の一部と思われる建物が。
 

 
                                     では、注目のカフェのほうに行ってみます!